|
収納充実のテレビ台の選び方
テレビのある多くのご家庭で使用されている、とっても身近なテレビ台。しかし、いざ届いたテレビ台を設置してみると「思っていたのと違う…」とがっかりすることも。そこでまずは買い替えをお考えの方向けに、テレビ台選びのポイントをご紹介します。 |
|
お部屋に合わせてタイプを選ぶ
テレビを置くお部屋の広さや、どんなものを収納したいかはご家庭によってそれぞれ違います。テレビ台には大きく分けて下記の3つのタイプがありますので、ご家庭に合ったタイプを設置しましょう。 |
|
ローボード
ローボードとは、高さの低いテレビ台のことです。圧迫感が少ないため比較的どの空間とも相性が良く、無理なく気軽に設置することができます。収納力はキープしつつ、お部屋を広く見せたい時におすすめのタイプです。
ハイボード
テレビを取り囲むように収納スペースが設けられた、大容量のテレビ台をハイボードといいます。一般的なイメージのテレビ台とは異なり、テレビ台と収納家具を組み合わせたようなデザインと大容量の収納力が特徴です。ただし高さがあるため、設置する部屋の広さによっては圧迫感が生じることも。
コーナーボード
お部屋の角に合わせて省スペースに設置できる、コーナー設置専用テレビ台のことをコーナーボードといいます。デッドスペースを減らし、お部屋を広く使いたい方におすすめのタイプです。
テレビ台を選ぶ時に確認しておきたいのがテレビ台のサイズです。テレビ台設置にあたり特に重要となる寸法が、横幅・高さの2点です。
|
テレビ台 ニトリ
ニトリのテレビ台はこちら
|
まず横幅ですが、テレビの横幅よりもやや広めのものを選びましょう。テレビ台の左右にゆとりをもたせることで、バランスのとれた安定感のある設置イメージになります。
そしてテレビ台の高さは、設置したテレビを観る時の目線がやや下向きになるものを選びます。目線の高さはテレビ・テレビ台そのものの高さだけでなく、観る時の体勢やテレビとの距離によっても変わるため、どの位置でテレビを観るのかを考えて高さを決めましょう。
テレビ台の耐荷重は、テレビ本体の重量はもちろん、収納物の重量も考慮して選びましょう。特に、ローボードなど横長タイプのテレビ台は底板がたわみやすいので要注意。この場合、中央部分に脚を1本プラスした5本脚仕様のものがおすすめです
テレビ台収納部のデザインは大きく分けて、収納スペースに扉などが付いたクローズボードと、扉や背板などがないオープンボードの2タイプがあります。隠す収納がクローズボード、飾る収納がオープンボードとイメージしてください。
クローズボードのメリットは、収納物が見た目にもすっきり片付くこと・(配線穴がある場合)配線をきれいに整理できること・埃などが溜まりにくく掃除が楽なことなどが挙げられます。対するオープンボードは、配線がスムーズ・AV機器の操作性や排熱に優れている・圧迫感が低く狭い空間とも相性が良いなどの強みがあります。
また、クローズボードの中には、AV機器収納スペースのみをオープンにするなどそれぞれのデザインが組み合わさった商品もあります。お部屋や収納する物などに合わせて、お好みのタイプを選びましょう。 |
アイリスオーヤマテレビ台はこちら
|
デザイン・価格帯・収納スタイルなど個性のあるアイテムなので、妥協せずお部屋に合ったベストなテレビ台を探してくださいね。
ライフスタイルや間取りに合わせて選ぶことが大切。自宅にぴったりな商品で、くつろぎの空間を演出しましょう! |
|