ル・クルーゼの鍋のおすすめ人気ランキング。キッチンギフト・贈物に 【世界60ヶ国以上の食卓を彩るル・クルーゼ】
トップページ| |サイトマップ|
贈ってももらってもうれしいキッチン雑貨・ギフト!
ギフト

ル・クルーゼの鍋のおすすめ人気ランキング2022

贈物カテゴリ
 ギフト特集,贈物特集
……
 プチギフト
……
 プレゼントに最適!『アートパネル』
……
 ディズニーグッズの人気おすすめランキング
……
 フェイクグリーンのおすすめ人気ランキング選
……
 コーヒーギフト保存のきく贈り物
……
 花の形の入浴剤 プレゼント用に入浴剤の人気おすすめランキング選
……
すぐに温まって便利 ホーローケトルのおすすめ


 ハーブのセージをイメージした清涼感あふれるグリーンの新色「セージ」のお鍋が登場! どんな色とも調和しながら、テーブルにナチュラルで穏やかな癒しと明るさを与えるカラーです。


シグニチャー ココット・ロンド 18cm セージ 公式 ル・クルーゼ ルクルーゼ...
 
ル・クルーゼの鍋のおすすめ人気ランキング2022

キッチンギフト・贈物に 
【世界60ヶ国以上の食卓を彩るル・クルーゼ】
・おしゃれなデザインで人気のル・クルーゼの鍋。煮込み料理はもちろん、ご飯を炊いたりパンを焼いたり、幅広く使える人気のアイテムです。でも、定番のココット・ロンドやお花型のココット・フルールなど、種類も豊富でサイズもまちまち。どれにしようか迷ってしまう方も多いですよね。


そこで今回は、ル・クルーゼの鍋の選び方と、おすすめの人気商品をランキング形式でご紹介。種類ごとの特徴も詳しくお伝えします。ぜひ自分に合ったお気に入りを見つけて、キッチンにル・クルーゼの鍋を仲間入りさせてみませんか

ル・クルーゼ 公式オンラインショップ

炊飯や揚げ物まで!ル・クルーゼの鍋はこんなに便利

ル・クルーゼの鍋と言うと、キッチンがパッと明るくなるカラーとデザイン性で人気のアイテム。ですが、世界中で愛される理由は、見た目の良さだけでなく「機能性の高さ」にもあるんですよ。


「煮る」「炊く」「揚げる」など料理全般に使えて、百年使える「百年鍋」とも呼ばれるほど耐久性が抜群。保温性にもすぐれているため、カレーやシチューの時に鍋をテーブルに置いてサーブしても、お代わりの時まで温かいことも魅力です。


一部の商品を除いてガスコンロはもちろん、IH調理器や、オーブンでも使用OK。熱伝導率が高いため、食材にゆっくりムラなく熱が伝わり、煮崩れせずに美味しく仕上がるのも人気の秘密です。


ひとつあるだけで大変便利なル・クルーゼのお鍋をさっそく手に入れて、ワンランク上の食卓を目指しませんか?
 ル・クルーゼの鍋の選び方

料理に合ったタイプを選ぼう

ル・クルーゼの鍋には、さまざまな形のものがあるので、料理に合うものを選びましょう。何種類かを揃えて、料理ごとに使い分けるのもおすすめですよ。

  ビュッフェ・キャセロール

・熱伝導に優れた鋳物ホーローだから、ムラのない熱まわりで煮物や揚げ物、炊飯など、微妙な火加減を要する調理に最適です。
・重いフタは蒸気を逃がしにくく、素材本来の旨みと栄養分を引き出します。
・保温性に優れているので、料理が冷めにくく、温かい料理のおいしさを引き立てます。
・平らで厚い底が料理をきれいに仕上げます。
・弱火で調理ができ、経済的です。
・酸に強く、繰り返し使用してもにおいが染みつきにくいです。
・お手入れが簡単で、美しさを長く保てます。
・耐久性に優れているため、世代を超えて愛用できます。

※使用可能熱源:ガスコンロ(直火)・IH・オーブン・ヒーター(ラジエント、ハロゲン、シーズ、セラミック)・電気プレート・電気調理器
※中火以下で使用してください。
※食器洗い機対応

 
 料理全般に使うなら「ココット・ロンド」「ココット・エブリィ」を



幅広く使える鍋が欲しいなら、「ココット・ロンド」や「ココット・エブリィ」がおすすめ。「煮る」「炊く」「焼く」「揚げる」「蒸す」と、料理全般を得意とするのが「ココット・ロンド」。一つ持っていれば色々な料理に対応でき、初めてのル・クルーゼの鍋としてもぴったりです。


また、「ココット・エブリィ」もその名の通り、色々なメニューに対応できる優れモノ。日本人のライフスタイルに合わせて開発された鍋なので、和食が多い方にもこちらがおすすめ。「ココット・ロンド」よりも少し深さがあり、「炊飯」をはじめ、さまざまな日本の料理を作りやすくなっています。


どちらも、そのままテーブルに置いてもかわいいので、来客時やパーティーでも活躍してくれますよ。
 
 
 鍋料理には、浅めの「ビュッフェ・キャセロール」や「ココット・ジャポネーズ」



テーブルに鍋を置いて、そこから直接サーブするようなお料理のときは、少し浅めのお鍋が使いやすいですよね。鍋の中が見えやすい浅めの「ビュッフェ・キャセロール」や「ココット・ジャポネーズ」は、直接サーブすることが多い鍋料理やパエリアにおすすめ。


また、ロールキャベツなど、高さを必要としない煮込み料理にもぴったりですし、リゾットなどにも使えます。ただし、汁気の多い煮物などは、かき混ぜる時に汁がこぼれやすいので注意しましょう。

 
 素材の長さを生かした料理には、横長の「ココット・オーバル」がぴったり




パスタを茹でたり、魚を丸ごと一匹そのまま使うような、長さのある食材の料理におすすめなのが、楕円形の「ココット・オーバル」。横長の形がテーブルに置いた時に存在感があり、おしゃれな本格料理を作る方にピッタリ。パーティーシーンでも活躍してくれるでしょう。


また、鋳物でできているため、熱伝導に優れており、鍋全体に熱が伝わるため熱ムラもおきにくくなっています。ただし、コンロに置くときに、隣の鍋などにぶつからないように向きを工夫して置く必要はあります。
 
 かわいい「ココット・ダムール」「ココット・フルール」はケーキやパン作りに



お菓子やパン作りにぴったりのお鍋もありますよ。ハート型やお花型のかわいいケーキやパンを作りたい時は、鍋の形をそのまま生かせるハート型の「ココット・ダムール」や、お花型の「ココット・フルール」がぴったり。


耐熱性の高いル・クルーゼの鍋なら、オーブンでもコンロでも焼くことができるので、使い勝手もばっちりです。そのままテーブルに出してもかわいい、おしゃれなケーキやパンを作れますよ
 
 ビュッフェ・キャセロール

2〜4人でお鍋を囲むシーンにぴったり



名前のとおり、皆で鍋を囲むメニューにぴったりのビュッフェ・キャセロール。26cmサイズの浅型のため、オーブン料理やパエリアなど、テーブルの上の鍋から直接サーブするシーンにもってこいです。つまみは樹脂製で調理中や直後も熱くならず、中身を確認する際にも便利ですよ。


 
 使い勝手抜群!進化した定番のココット・ロンド



ル・クルーゼの定番鍋といえば、ココット・ロンド。こちらは、さらに進化したシグニチャータイプです。旧モデルよりハンドルが握りやすく、つまみも持ちやすい形状になっており、今まで以上に使い勝手が良くなりました。ココット・ロンドを狙っている方にはイチオシです。


サイズも選べるので、家族の人数や使い方に合わせてぴったりの大きさが見つかりますよ。カラーもブラック・オレンジ・イエロー・ホワイトなど、9つの色が揃っていて、大きさや色違いで揃えることも!キッチンの色合いに合わせて選ぶのもおしゃれです。

 
 お料理をもっと楽しく!ル・クルーゼの鍋の活用方法

煮込み料理がおいしくできることで人気のル・クルーゼの鍋ですが、実は他にも意外と知られていない、使い方や魅力がたくさん。温度が安定しやすいため、揚げ物もカラッと美味しく仕上がります。


また、保冷力にも優れているので、デザートなどをしっかり冷やしたい時にも便利!ほかにも、選び方で紹介したように、パン型やケーキ型として使うのもおすすめ。オーブンを使わず、直火を使ってパンを作ることもできます。



野菜嫌いのお子さんのメニューに悩んでいるなら、少量の水、あるいはスチーマーとあわせて、蒸し煮に使うのもおすすめ。素材の甘みや旨味が最大限に引き出されるので、きっとおいしく食べてくれる事でしょう。


色々な料理がおいしく、しかもおしゃれにできるル・クルーゼの鍋を活用して、もっとお料理を楽しみましょう

まとめ

インテリアとしてもおしゃれなカラフルな色合いやデザイン性の高さで人気のル・クルーゼの鍋。熱伝導率や保温性の高さからル・クルーゼを使うといつもの定番メニューもより美味しく感じますよ。形やサイズも揃っているので、自分に合ったお気に入りのル・クルーゼの鍋を見つけて色々な料理にチャレンジしてみてくださいね。

食器の贈り物
 香蘭社
有田磁器の世界をリードしてきた、香蘭社。
鮮やかな彩色と、独特の絵柄が特徴です
プチギフトの人気おすすめランキング
退職のお礼や結婚式、二次会での贈り物など色々な場面でプチギフトは必要とされています。しかし、おしゃれな物やお菓子、雑貨といった沢山の候補の中から選び切れていない人もいるのではないでしょうか?今回は多くの人が利用しているプチギフトをランキングにして紹介します!
 お手頃価格のギフト!ギフト プチギフト
お世話になったお礼や挨拶、久々に会う友人へ親しみのメッセージを込めて、ちょっとしたプレゼントを選ぶ機会は何かと多いものです

トップページへ
おすすめ商品
 
 
ル・クルーゼ 公式オンラインショップ



食器の贈り物
 
サイト内の画像・素材・文章などの無断転載禁止
Copyright© 2022乙女の雑貨店. All rights reserved.